より簡単で効率的なエンジニアリングのための新機能を備えた新しいソフトウェア
新バージョンEPLANプラットフォーム2025
ハノーバーメッセで、新バージョンのEPLANプラットフォーム2025を少しご紹介いたします。この夏から利用可能になるこのソフトウェアは、新しいマクロプレビュー、デバイス固有のプロパティ表示、拡張されたコメントナビゲーターなど、使いやすさと電気設計のスピードを向上させる数多くの新機能を提供します。また、ClipX Engineerを使用することで、機械のケーブル配線や端子台の設計も可能になります。製造およびサービス技術者は、機械的なケーブル配線や、回路図のシンボル上のQRコードや画像に関する新機能により、作業負荷の軽減を期待できます。
次期バージョンのプラットフォームでは、EPLANはソフトウェアをさらに使いやすく、効率的にすることを目指しました。例えば、プロパティ概要、部品管理、回路図のシンボル上のQRコードや画像を表示する機能などです。電気設計者だけでなく、制御盤製造工程に携わる技術者や保守メンテナンス技術者も、次期バージョンの機能強化により、作業の効率化をすることができます。
使いやすい部品管理のマクロプレビュー
新しいEPLANプラットフォーム2025は、部品管理の新しいマクロプレビューでユーザーをサポートします。現行バージョンですでに提供されている画像に加え、2Dモデル、3D制御盤レイアウトに基づくデジタルツイン、回路図マクロなどの部品データがすべてここで利用できるようになりました。電気設計者は、プロパティに目を通すことなく、例えばモーターに定義されているデータやマクロを一目で確認できるようになりました。これにより、部品管理が大幅に簡素化されます。
部品固有のプロパティ表示
ケーブル、導体、端子などの部品は、外径、曲げ半径、断面積、ピン数など、それぞれ異なるプロパティを持っています。EPLANバージョン2025では、ユーザーが部品クリックすると、これらの部品固有のプロパティがすぐに利用できます。これはプロパティ概要に適用されるだけでなく、部品管理とインサートセンターでも利用できるようになります。表示される情報も完全に設定可能になり、部品タイプごとに個別に定義できます。

Machine cabling has reached a new level with the expansions to EPLAN Electric P8 in combination with the new EPLAN Cable proD. Cables can be precisely defined, routed and ordered in the correct lengths.
コメントナビゲータの拡張でより良いコミュニケーションを
次期バージョンでは、コメントナビゲーターがリボンメニューから直接利用できるようになります。これにより、設計者間のコミュニケーションが容易になり、回路図にコメントや修正を加えることができます。コメントナビゲータでは、EPLAN プラットフォーム上で自分のコメントを作成・管理したり、履歴を見たり、ステータス情報を保存したりすることができます。クラウドベースのコラボレーション(赤ペンと緑ペン機能を含む)も、EPLAN eVIEW拡張を使用して簡単に実装できます。
機械配線をさらの1歩進める
プレハブケーブルは、しばしば機械配線で使用されます。しかし、ケーブルの適切な長さを決定することや、回路図でケーブルの正しい定義をするといった課題があります。EPLAN は、次期バージョンでこれら両方の問題に対する効率的なソリューションを発見しました。新しい EPLAN Cable proD と組み合わせた EPLAN Electric P8 の拡張により、機械配線は新たなレベルに達しました。今年の夏に発売される新しい革新的な製品 EPLAN Cable proD は、機械CADシステムからの 3Dモデルと EPLAN Electric P8 からの正しいケーブル配線情報の間のインターフェースとして機能します。ケーブルは正確に定義、配線され、正しい長さで注文することができます。
端子台の設計から端子台の納品まで
フエニックス・コンタクトとEPLANの端子台設計が強化されます。フエニックス・コンタクトのClipX Engineerの新しいインターフェースにより、ユーザーはEPLAN Pro Panelからフエニックス・コンタクト アプリケーションに端子台全体をエクスポートできます。ClipX Engineerは自動的に端子ストリップをチェックし、不足または不正確なアクセサリを追加して、完成した端子ストリップをEPLAN Pro Panelに戻します。つまり、必要なすべてのアクセサリを含む端子台を、最初から簡単かつ正確に計画できます。

In the EPLAN Platform 2025, device-specific properties are now immediately available for cables, conductors and terminals when a user clicks on the device.
製造工程と保守メンテナンス:QRコードと画像をシンボルにリンク
EPLANプラットフォーム2025のユーザーは、関連した画像やQRコードをシンボルとリンクさせ、シンボル上に直接配置することができます。画像をリンクさせることで、変更が加えられたときに、それに応じて適応します。さらに、QRコードをスキャンするだけで、ユーザーは設置手順やメンテナンス情報に直接アクセスできます。これにより、回路図が理解しやすくなり、製造、試運転、保守の技術者がより迅速に作業を実行できるようになります。
Easier and faster: mechanical cable routing and feed-through
EPLAN Electric P8の新バージョン(EPLANプラットフォームの一部)では、変流器などのケーブルや部品間の相互関係が自動的に表示され、接続や配線リストに転送されます。これは、ケーブルの欠落による時間のかかる修正作業を生産工程で回避できることを意味します。メカニカルケーブルフィードスルーは、制御盤レイアウト用のEPLAN Pro Panelでも利用できます。このソフトウェアは、コンポーネントとケーブルの依存関係を自動的に認識し、手動で操作することなく、部品に正確にケーブルを通します。